マンション専門。高級リフォーム・リノベーションの設計&デザイン
低温調理した鶏むね肉のよだれ鶏と、アスパラガスを高菜と炒めた中華ランチです。
材料は鶏むね肉と香味野菜(長ネギ、万能ねぎ、ニラ、生姜とニンニク)とアスパラガスと高菜漬けと松の実です(写真には茄子が映っていますが、今回は使いませんでした)。
鶏むね肉は砂糖と塩とニンニクと日本酒と一緒にジプロックに入れて60度の低温で2時間半調理しました。調理後は冷水にとって冷やします。
赤トウガラシ2種(鷹の爪、韓国唐辛子)と中華山椒と少量の水を混ぜたところに熱したピーナッツオイルを注ぎ込んで自家製のラー油を作ります。
香味野菜は全て細かく刻んで、醤油と砂糖とお酢とごま油と合わせ、更に鶏肉のゆで汁も混ぜておきます。アスパラガス炒め用に高菜と生姜とニンニクを刻んでおきます。
茹でたアスパラガスと生姜とニンニクと唐辛子をサラダオイルで一緒に炒め、高菜を加えて、塩と砂糖と日本酒を混ぜた調味料を加えて、最後に片栗粉で軽くとろみをつけて完成です。
蒸し暑い日には四川料理が美味しいですね!