マンション専門。高級リフォーム・リノベーションの設計&デザイン

好物の中華油飯と主菜のブロッコリーと卵炒めをつくりました。


材料は豚バラ肉と干し椎茸と干しエビ、長ネギと生姜とニンニクと鶉の卵、ブロッコリーと卵です。まずは豚バラ肉を圧力鍋で、生姜とネギの青い部分と一緒に煮込みます。


圧力鍋だと20分ほどで柔らかくなるので、角切りにして醤油と紹興酒と砂糖と陳皮を入れて、再び圧を掛けて豚角煮を作ります。

長ネギと生姜とニンニクと黒ニンニクを刻み、フライパンで少量の油で炒めます。途中水で戻した干しエビも炒め、水に浸しておいたもち米も入れて良く炒め合わせます。


炊飯器に炒めたもち米と戻して刻んだ干し椎茸と豚角煮と鶉の卵の水煮を入れて、椎茸の戻し汁と豚の煮汁と水を加えて、炊飯器で炊きます。

ブロッコリーはお湯で湯がいて火が通ったら、水気を切って、サラダ油とニンニクと生姜を炒め、卵3つ分を溶いたものを加えて、炒め合わせます。味付けは塩とごま油だけです。

もち米モードの無い炊飯器なので、途中一度混ぜてしまったため、ちょっとおこわの米が崩れてしまいましたが、味は好みの味に仕上がりました。