マンション専門。高級リフォーム・リノベーションの設計&デザイン
麻婆豆腐のレシピだけが何件も乗っている料理本を買っていたので、満を持しての麻婆豆腐ランチです。
材料は牛豚合挽肉に豆腐、葱とニラと生姜とニンニクです。ラー油は自家製のものを使いました。また、いつもはお水と日本酒で作っていますが、今回はちょっと本格的に事前に手羽先でスープを取りました。まず最初にひき肉を良く炒めて醤油と白胡椒で味付けをしたザージャンを作りました。
次に、太白ごま油でピーシェン豆板醤を軽く焦げるまで炒めた所に、生姜とニンニクと葱の微塵切りを入れます。
追って中華山椒、一味唐辛子を入れて、ザージャンを戻してから、醤油とスープを入れます。
電子レンジで温めて置いた豆腐を入れて片栗粉でトロミを付けてから、葱の微塵切りの残りと刻んだニラを混ぜ入れて完成です。もう1品はレタスの南乳炒めです。
フライパンに軽く洗ったレタスを入れて、南乳汁と日本酒を入れて、炒め合わせただけの料理です。
スープを使った味の深み、片栗粉のトロミの具合、唐辛子の辛さまでは上手くイメージ通りにできましたが、山椒の使い方がまだ勉強の余地ありですね(笑)!
グレートノーザンビーンズを使ったトマトソースのパスタ(オレキエッテ)です。
材料は、昨晩から水に浸しておいた豆と玉ねぎとセロリとドライドトマトとトマト缶とハム、そして乾燥オレキエッテです。
フライパンのオリーブオイルで、ニンニクと唐辛子を弱火で炒め、そこに刻んだハムを炒め、玉ねぎとセロリの微塵切りを加えさらにを炒めます。
白ワインを注いだところにトマト缶と水で戻したドライドトマトを入れて煮込みます。
トロッとしてきたところで軟らかく煮て置いた豆を加え、半量はフォークで潰し、残りはそのままで煮込みます。
茹でたオレキエッテを混ぜて中火で火を通して完成です。お皿に盛ってからオリーブオイルとチーズと刻んだセロリの葉っぱを盛って完成です。
牛丼チェーンのす〇屋の真似で牛丼の具とカレーを合わせた牛カレーです。
カレーはいつ作ったのか覚えていませんが、冷凍保存されていた過去のカレーです。牛丼の具は、スーパーで買ったアメリカ牛のバラ切り落とし肉と玉ねぎと、醤油と赤と白ワインと砂糖です。
白と赤ワインを沸騰させたところに醤油と砂糖を入れ、弱火にしてから凍ったままの牛肉を入れて、火が通ったところで玉ねぎを加えるだけで完成です。
カレーは冷凍のカレー2種類を電子レンジで解凍してからフライパンで火を通しまし。最後にガラムマサラを加えて香り豊かにしています。
甘辛い牛丼の具とスパイシーなカレーで、手抜きランチではありますが、美味しく頂きました。
秋になって加熱用の牡蛎がスーパーで売られ始めたので、牡蛎と帆立貝柱の中華炒めです。
材料は牡蛎と帆立、野菜(青梗菜、長ネギ、赤と黄色パプリカ、ヒラタケ)に生姜とニンニクと赤と青唐辛子です。付け合せ用のキュウリも用意しました。
牡蛎と帆立は良く洗ってから、お湯で軽く火を通してから米粉と片栗粉を混ぜた衣につけて揚げておきます。
刻んだ生姜とニンニクと赤・青唐辛子と豆鼓を用意して弱火で炒めて香りを出しておきます。そこにカットした野菜、揚げた牡蛎と帆立を入れて、混合調味料(醤油と砂糖と日本酒とナンプラーとお酢と片栗粉)を混ぜ入れて火を通して完成です。
彩がきれいで美味しいランチになりました。食後は昨日まで台湾旅行をしていた副所長の前田君からのお土産の台湾産パイナップルケーキでした。前田君、ご馳走さまでした。
ハンバーグを秋らしくきのこソースで頂きました。
材料は合挽のひき肉に玉ねぎとパン粉と卵、ソース用のきのこ類(椎茸、エリンギ、舞茸、ぶなしめじ)、そして付け合せ用のジャガイモとブロッコリーです。まずはハンバーグのタネ作りで、ひき肉に卵とパン粉とレンチンして冷やしておいた玉ねぎと塩コショウを混ぜて捏ねておきます。
フライパンでハンバーグの表面に焦げ目がついたら、そのままアルミホイルに包んで魚焼きグリルに入れて中まで火を通します。
フライパンに残った肉汁に刻んだ玉ねぎときのこ類を入れて、炒めていきます。途中バターとウォッカとドライドトマトと生クリームと塩コショウを入れてソースの完成です。
ジャガイモとブロッコリーは蒸かしたところにオリーブオイルと塩を振っただけのシンプルな付け合わせです。ちょっと中まで火が通り過ぎてしまいましたが、ジューシーで美味しいハンバーグに仕上がりました。