きょうのランチ

ブリの中華風蒸し物と豆腐の牡蛎油炒め

2020/11/30

ブリの切り身を中華風に蒸したものと、豆腐の牡蛎油炒めを作りました。

ブリの中華風蒸し物と豆腐の牡蛎油炒め

ブリの切り身は両面に塩コショウして紹興酒を振って、葱の青い部分を敷いたお皿に載せて10分ほど蒸しました。ナンプラーとシーズニングソースとお砂糖を混ぜたタレを蒸し上がった魚に掛けて、長ネギの細切りを載せて上から熱々のサラダ油をジュと掛けて完成です。

ブリの中華風蒸し物

ブリの中華風蒸し物

ブリの中華風蒸し物

豆腐の一品は、刻んだシイタケと長ネギ、タケノコの水煮ときぬさやをサラダ油で炒め、紹興酒とオイスターソースをと水を入れしばし煮立て、電子レンジで水切りした絹ごし豆腐を入れて、片栗粉でとろみをつけ、鶏油(チーユ)を上から振りかけて、こちらも完成です。

豆腐の牡蛎油炒め

豆腐の牡蛎油炒め

牛肉のタリアータときのこソテーのサラダ

2020/11/27

安価なアメリカンビーフのステーキ肉を使ったタリアータです。

牛肉のタリアータ

牛肉は筋を切ってから、オロシ玉ねぎと塩コショウとウォッカに2時間ほど漬け込みながら、室温に戻しておきました。事務所の物置に眠っていたステーキ用のフライパンを引っ張りだしてきて、良く予熱してから焼き、しばらく放置してからそぎ切りにしました。

牛肉のタリアータ

牛肉のタリアータ

ヒラタケと椎茸はざく切りにして、刻んだ玉ねぎとベーコンと一緒に、多めのオリーブオイルで炒め、塩コショウとバルサミコ酢を合わせて、キノコソテーのホットドレッシングにしました。

キノコソテーサラダ

キノコソテーサラダ

キノコソテーサラダ

大量のレタスと豆苗のサラダの上に、牛肉のタリアータ(要はステーキをそぎ切りにしたもの)ときのこソテードレッシングを載せて、ワシワシと豪快に頂きました。

牛肉のタリアータ

茄子のアマトリチャーナ

2020/11/26

大好物のアマトリチャーナ(玉ねぎとパンチェッタのトマトソース)に揚げた茄子と玉ねぎを載せたパスタです。

まずは茄子と細切りにした玉ねぎをトッピング用に揚げました。

パンチェッタとニンニクと輪切りの唐辛子をオリーブオイルで炒めて香りを出したところに、ソース用の千切り玉ねぎを大量に入れて、トマト缶を入れて煮詰めてソースの完成です。

生麺タイプのパスタをソースと和えて、お皿に盛ってからトッピングぼ揚げ茄子と揚げ玉ねぎを載せて、チーズとオリーブオイルを少々ふって完成です。

舞茸天&肉うどん

2020/11/25

3週間ほど前にGo Toキャンペーンを使って遅い夏休みで四国旅行に行ってきた副所長の前田君からのお土産の讃岐うどんのランチです。

季節の舞茸はサクッサクの天ぷらにして…、

それだけでは具材が寂しいと思ったので、豚肉を玉ねぎを甘辛くした具材も作りました。

うどんは水洗いせず、釜揚げ状態で、各自好みの具材を載せながら頂きました。前田君、お土産ご馳走さまでした!

豚肉と白いんげん豆に煮込み

2020/11/20

豚肩ロース塊肉と白いんげん豆を煮込みました。

白いんげん豆は前日から水に浸しておきました。豚肉は室温に戻してから、ニンニクとローズマリーと一緒にオリーブオイルで炒め、水と白ワインで柔らかくなるまで煮込んできます。

インゲン豆とあめ色になるまで炒めた玉ねぎと塩とドライドトマトのフレークと月桂樹を入れて30分ほど煮込んで完成です。

本日は、うちの事務所のOBスタッフのハクの後藤さんとご主人の関さんが仕事の打ち合わせで来てくれたので、大勢で賑やかに頂きました。

これまでのランチ

ページトップへ戻る