きょうのランチ

中華2品

2020/02/06

急ぎで中華料理2品を作りました。

鶏肉とブロッコリーとモヤシ炒めと、卵のチリソース炒めです。

千切りにした鶏肉は卵と醤油と砂糖と紹興酒と片栗粉で下味をつけてから炒め、そこに事前に湯通ししておいたブロッコリーとモヤシを炒めました。


こちらは、炒り卵を長ネギふんだんに使ったチリソースと一緒に炒めた一品です。急遽、現在二つのプロジェクトの施工をお願いしている工務店青の片岡社長と石坂さんもランチに合流することになり、増量してのランチでした。

北インド風ヨーグルトカレー

2020/02/04

ヨーグルトベースの北インド風のチキンカレーです。

北インド風ヨーグルトカレー

北インド風ヨーグルトカレー

渡辺玲さんのこちらのレシピを参考に作りましたが、とにかく丁寧にフライドオニオン(揚げ玉ねぎ)を作ることが重要とのこと。玉ねぎ4つ分のフライドオニオンを作りました。

北インド風ヨーグルトカレー

北インド風ヨーグルトカレー

カルダモンとコリアンダーとシナモンと唐辛子と月桂樹をオイルで炒め、ヨーグルトを入れて炒めます。

北インド風ヨーグルトカレー

北インド風ヨーグルトカレー

生姜とニンニク(乾燥)と玉ねぎとピーマンをミキサーでペーストにしたものを加え…、

北インド風ヨーグルトカレー

北インド風ヨーグルトカレー

トマトとフライドオニオンも加えミキサーにかけたグレイビーの中に、ヨーグルトに漬け込んでおいたチキンを入れて2時間ほど煮込んで完成です。

北インド風ヨーグルトカレー

付け合わせの玉ねぎのアチャール(浅漬け)とピーマンを刻んだものを添えて、フライドオニオンとガラムマサラを振って頂きました。

北インド風ヨーグルトカレー

豚肉と白菜漬けの炒め物

2020/02/03

近所の八百屋で買ってそのまま室温放置して乳酸発酵を進めた白菜漬けと豚肉を中華風に炒めました。

豚肉と白菜漬けの炒め物

乳酸発酵白菜漬け

乳酸発酵白菜漬け

約1週間ほどで酸っぱく発酵させた白菜漬物はザっと洗っておきます。

豚肉と白菜漬けの炒め物

豚肉と白菜漬けの炒め物

豚肉は卵の白身等で下味をつけておいて、油通しします。ニンニクの茎と細切りにしたタケノコは湯通ししておき、先ほどの白菜漬けと一緒に生姜味で炒めました。

温奴

もう一品はレンジで温めた豆腐の上に葱油を乗せた温奴です。

豚肉と白菜漬けの炒め物

葱牛丼

2020/01/31

妹がテニスのトーナメントで優勝した賞品のネギがとても食べきれないとのことでお裾分けを貰いました。葱沢山のネギ牛丼を作りました。

葱牛丼

葱牛丼

葱牛丼

葱牛丼

葱牛丼

まず太い長ネギ2本分の白い部分を千切りにして、軽く焦げ目がつくまで炒めます。

葱牛丼

葱牛丼

醤油と砂糖と日本酒で甘辛く味付けしたところに、牛肉と揚げ豆腐と糸こんにゃくを入れて、軽く火を通しました。生卵の代わりに、半熟に仕上げたスクランブルエッグを添えて一緒に頂きました。  葱牛丼

 

韓国風ほうとう

2020/01/23

根菜類たっぷりの「ほうとう」をちょっと韓国風の味付けにアレンジしてみました。

韓国風ほうとう

韓国風ほうとう

韓国風ほうとう

塩と胡椒とニンニクと日本酒で下味をつけた豚肉と葱のみじん切りと一緒に炒め、干し鱈も入れた圧力鍋で煮込んでスープを取ります。

韓国風ほうとう

韓国風ほうとう

具材は日本のオーソドックスなほうとうと同じ、カボチャと人参と長葱と油揚げを入れて、塩とごま油で味付けしました。

韓国風ほうとう

これまでのランチ

ページトップへ戻る