マンション専門。高級リフォーム・リノベーションの設計&デザイン
芝海老と豆腐の中華風うま煮と春野菜の中華炒めを作りました。
芝海老のむき身は片栗粉と塩で洗ってから、紹興酒と塩コショウと卵と片栗粉で下味をつけてから炒め、生ハムのスープに投入して、崩した豆腐とシメジと一緒に煮こみ、とろみをつけました。
芽キャベツとスナップエンドウ、さやえんどうとアスパラ、更にターサイとニンニクの芽とシメジは、高菜の漬物を刻んだものとニンニクと一緒にナンプラーで炒めました。
どちらも塩味のさっぱりとした春らしい味に仕上がりました。
食材が乏しくなってきたので、冷蔵庫の中を漁って見つかった野菜とベーコンでランチを作りました。
ベーコンとニンニクと唐辛子をオリーブオイルでじっくり炒め、そこにトマト缶を入れて煮込んだソースのアマトリチャーナと、
フライパンでグリルした茄子とカボチャと人参、昨日の紫花豆の残りに塩とオリーブオイルを掛けた野菜のグリルの2品です。
インテリア業界の先輩お二人がいらしての事務所ランチで、レモングラス入りのアドボを作りました。
昨晩からパイナップルピュレと醤油とお酢とベイリーフを混ぜたマリネ液に漬け込んでおいた豚肩ロース肉と鶏モモ肉です。
玉ねぎと刻んだレモングラスとニンニクとマリネ液から取り出したベイリーフを炒めたところに上記の肉をマリネ液と一緒に投入し、途中ジャガイモとタケノコ、最後にグリーンピースを投入して完成です。別途半熟に茹でておいた卵は取り出して汁に漬け込んで置きました。
もう一品は、三食サラダです。茹でた紫花豆とアボカド、赤と黄色のパプリカの上から、赤パプリカのドレッシングを掛けたものです。
食後はお二人から頂いた安食ロールケーキと、カプリコをつまみながら、夕方4時過ぎまでインテリアのお話しを伺わせてもらいました。
具材が豚肉とレンコンだけの黒酢酢豚を作りました。
砂糖と塩と卵とニンニクと五香粉で下味をつけた豚肉に片栗粉を叩いて、揚げてゆきます。
もう一つの具材のレンコンも揚げて…、
鎮江黒酢と中国醤油と紹興酒、砂糖を混ぜた混合調味料を鍋で煮詰めて、揚げた豚肉とレンコンに絡めて完成です。
もう一品は、先日の生ハムの骨のスープをベースに乳酸発酵野沢菜とキャベツ、九条ネギを入れた、こちらもちょっと酸っぱいスープです。
春の筍とソラマメを使ったパスタです。
ソラマメはさやのまま魚屋グリルで焼いて皮をむき、水煮の筍はスライスして、バターとオリーブオイルとニンニクと一緒に炒めました。これだけだとあっさりした味になりそうだったので…、
ニンニクの香りをつけて香ばしく炒めたパン粉を用意しようと思ったのですが、パン粉が手元になかったので、代わりに仙台麩を砕いたものを使って、代替香りパン粉を作ってみました。揚げた玉ねぎフレークもあったので、一緒に炒めています。
盛り付けたパスタの上に、香りパン粉を振り掛けて、春の香りとともに美味しく頂きました。