きょうのランチ

広島風お好み焼き風重ね焼き

2018/04/20

簡易版の広島風お好み焼き風の重ね焼きを作りました。

広島風お好み焼き

材料は以下のものにお餅を加えて物で、

広島風お好み焼きの材料

作り方は…、

豚バラ肉

豚バラ肉の上にキャベツとモヤシ

豚バラ肉をフライパンに敷いて、電子レジンで一気に蒸したキャベツ千切り3/4玉分をモヤシとイカフライを載せてしばらく焼きます。

豚肉とうどんとキムチと餅と卵

別のフライパンで同時に豚肉の残りとキムチとうどんと餅の角切りを炒めて、凹ませた中央に卵を落とし入れて、混ぜて一体化させて、先ほどのキャベツの上に載せて、オタフクソースとマヨネーズを掛けて完成です。

広島風お好み焼きの断面

崩れてしまいましたが、断面形状は立派に広島風お好み焼きになっており、味もほぼその通りに出来上がりました。

ルーローファン

2018/04/19

台湾料理のルーローファンを作りました。豚肉は薄切り肉を叩いて細かくして、長ネギと戻した干し椎茸とタケノコの微塵切と一緒に甘辛醤油で煮込んだ肉餡を白いご飯に載せた   屋台飯です。

今回は半熟味付けゆで卵と、茹でた青菜を載せて、仕上げに香菜とネギの細切りを載せました。

こちらが叩いた豚肉と大量の長ネギの微塵切りです。

付け合わせのスープは、アサリとシメジ茸の中華風スープでした。

肉ぶっかけうどん

2018/04/16

産休そして育休明けでスタッフの竹田さんが事務所に戻ってきてのランチです。3~4人前のランチは簡単にできますが、5人を超えると使える鍋のサイズも限られているので、なかなか大変になるので、今日は肉ぶっかけうどんを作りました。

肉ぶっかけうどん

肉ぶっかけうどん用の肉

肉ぶっかけうどん

6人前で半生うどんを1キロ茹でて、牛肉と玉ねぎを甘辛く煮つけたものと、茹でたほうれん草、味をつけて煮た蓮根、大根おろしと九条ネギと揚げ玉とゴマを振って肉ぶっかけにしました。

肉ぶっかけうどん

鍋のサイズも問題ですが、食器の数も足りいので、そろそろ何とかしないとです…。

南インド風タマリンドカレー

2018/04/13

タマリンドペーストとココナッツミルクを使った南インド風のチキンカレーを作りました。

南インド風タマリンドカレー

南インド風タマリンドカレー

シナモンとコリアンダーとカルダモンと唐辛子、マスタードシード2種をサラダ油で炒め香りを出したところに、玉ねぎを入れて良く炒め、パウダースパイスとトマト缶とスパイスでマリネしておいた鶏肉を入れました。

南インド風タマリンドカレー

途中で、生姜とニンニクとしし唐と玉ねぎをペースト状にしたものと、タマリンドの抽出液を入れ、仕上げにココナッツパウダーを入れて南インド風に仕上げました。

タマリンド

生姜とニンニクとしし唐と玉ねぎのペースト

インディカ米の上にカレーを載せて、生姜としし唐を刻んだものを載せて完成です。付け合わせは生トマトとキュウリのヨーグルト和えでした。

トマトとキュウリのライタ

 

アスパラ入りボロネーゼ

2018/04/12

春らしく茹でたアスパラガスを散らしたタリアテッレのボロネーゼです。

ボロネーゼ用のソフリット

大量のセロリと玉ねぎを刻んだものをソフリットにして野菜の甘みを引き出しました。

アスパラガスは刻んでからパスタと一緒に軽く茹でて、上に散らしました。

 

これまでのランチ

ページトップへ戻る