きょうのランチ

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

2022/03/07

幾度か失敗をしている牛ブリスケット肉を低温調理も使いながらBBQ仕立てで料理してみました。

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

肉は低温55度で16時間ほどかけて調理したので、柔らかくなりましたが、調理時間が長すぎて旨味が逃げてしまいパサパサになってしまいました…。

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

肉を柔らかくするために生のパイナップルと玉ねぎと人参と生姜とニンニクをミキサーに掛けて野菜ピュレを作り、そこに牛ブリスケット肉を丸一日漬け込んでおきました。

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

低温調理をして、肉をソースを分けて、ソースは醤油や塩や砂糖を加えてBBQソースに仕立て、肉は表面に焼き目を付けました。

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

付け合わせは塩漬け豚肉の脂身と玉ねぎとエリンギと蒸かしたジャガイモを炒めたジャーマンポテトです。仕上げにバターで風味付けしています。

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

牛ブリスケット肉のBBQ仕立て

今日はザ・ライブラリープロジェクトで共同しているTAGKENの田口さんも打ち合わせで来てくださったので、賑やかに(と言いながら黙食ですが…)ランチを頂きました。

 

 

 

海鮮丼

2022/03/04

午前中に目黒駅のお魚屋さんに寄ったので、ブリとサーモンとミル貝の海鮮丼を作りました。

海鮮丼

海鮮丼

ブリはそのままそぎ切りに、サーモンは表面を軽く炙ってヅケに、ミル貝は醤油をつけて炙りました。

海鮮丼

海鮮丼

酢飯を作る時間が無かったので、温かいご飯の上に載せて、サーモンのヅケダレを掛けて、小口葱を散らして頂きました。

海鮮丼

海鮮丼

 

 

 

 

 

 

豚生姜焼き

2022/03/03

午前中のオンライン打ち合わせと、午後1時からの外でのショールーム巡り打合せの間に作ったお手軽ランチです。

豚生姜焼き

豚肉は昨日から生のパイナップルと生姜とみりんに漬け込んでおいたものに、醤油を加えて薄切り玉ねぎと一緒に焼きました。付け合わせの野菜は、もやしにしし唐、ニンジン、昨日の肉餅の残りを沙茶醤で炒め合わせたものです。

豚生姜焼き

豚生姜焼き

豚生姜焼き

仕上げに小口切りの葱を散らして、急いで頂きました。

 

 

陳皮蒸肉餅

2022/03/02

乾燥させたみかんの皮(陳皮)を牛と豚のひき肉に混ぜて蒸した陳皮蒸肉餅です。

陳皮蒸肉餅

材料は粗挽きの牛ひき肉と豚ひき肉、それに水で戻した陳皮と歯応えの為の蓮根です。

陳皮蒸肉餅

陳皮蒸肉餅

刻んた陳皮と葱とレンコン、生姜とニンニクのすりおろし、塩抜きした天津冬菜(白菜の漬物)、牡蛎油と日本酒と醤油と砂糖と五香粉を良く混ぜ合わせて、お皿に薄く盛り、蒸します。

陳皮蒸肉餅

ひき肉が余ったので、炒めてキャベツと豆苗を入れてスープに仕立てました。

陳皮蒸肉餅

陳皮蒸肉餅

もう一品茹でたアスパガラスにニンニクと生姜入りの甘辛醤油を掛けたものも作りました。

陳皮蒸肉餅

陳皮蒸肉餅

陳皮蒸肉餅

 

 

 

 

 

 

 

ビーフシチュー

2022/03/01

昨日煮た牛スジと牛のスネ肉のビーフシチューです。

ビーフシチュー

ビーフシチュー

500グラム強の美味しそうな牛すね肉は、昨晩から玉ねぎと人参とセロリと一緒に赤ワインにつけておきました。

ビーフシチュー

ビーフシチュー

ビーフシチュー

肉はフライパンで焼き目をつけてから赤ワインで煮込み(途中牛筋も入れています)、その間に野菜をフライパンで炒めてゆきます。

ビーフシチュー

途中、小麦粉を少々入れて、トマト缶の汁気を切った身の部分を加えて、ルーを作ってゆきます。この一部と赤ワインと生玉ねぎをミキサーに掛けたものとルーを混ぜ合わせて、弱火で煮込んでゆきます。

ビーフシチュー

塩コショウと隠し味のインスタントコーヒーとバルサミコ酢を入れて小一時間焦げないように煮込んだ所へ、バターで炒めたマッシュルームを加えて軽く煮込んで完成です。

ビーフシチュー

ビーフシチュー

ビーフシチュー

付け合わせはオリーブオイルと水と塩でオイル煮にした芽キャベツです。

ビーフシチュー

 

 

 

 

 

これまでのランチ

ページトップへ戻る