きょうのランチ

お酢を使った料理第3弾_ナンチャッテ黒酢酢豚

2025/09/03

お酢を使ったヴィンダルーカレー、ワインヴィネガーの鶏の煮込みに続いて、本日は黒酢を使ったナンチャッテ黒酢酢豚です。

ナンチャッテ黒酢酢豚

ナンチャッテ黒酢酢豚

ナンチャッテ黒酢酢豚

本来は豚ヒレ肉かロース肉から作るのですが、本日はインチキで肩ロースの薄切り肉を使いました。野菜も生のレンコンが無かったので水煮です。他は卵とニラ、片栗粉と黒酢と醤油とお砂糖です。

ナンチャッテ黒酢酢豚

薄切り肉には塩コショウと日本酒を振り掛けて、丸めて片栗粉を振り掛けておきます。それを溶いた卵に通して、再度片栗粉を付けて油で揚げます。最初は低温で、一度上げてから二度目は高温でカラリと揚げます。

ナンチャッテ黒酢酢豚

ナンチャッテ黒酢酢豚

レンコンも素揚げしておきます。

ナンチャッテ黒酢酢豚

揚げ油を取り去ったフライパンに黒酢と醤油と砂糖と片栗粉と水を入れた調味料を入れて弱火で火を通します。とろみがついてきたところで、肉と蓮根を絡めます。ニラををみじん切りにして熱した油を掛けた緑色のソースを作って、黒酢酢豚の上に掛けて完成です。

ナンチャッテ黒酢酢豚

ナンチャッテ黒酢酢豚

安い材料でいい加減に作った割には美味しく仕上がりました!

 

 

 

これまでのランチ

ページトップへ戻る