きょうのランチ

お酢を使った料理第四弾_アレンテージョ風アドボ

2025/09/04

お酢を使った料理の第四弾はフィリピン料理のアドボです。豚肉と鶏肉と玉ねぎとニンニクをローリエと酢醤油で煮込んだ料理です。

アレンテージョ風アドボ

アレンテージョ風アドボ

アレンテージョ風アドボ

材料は豚三枚肉(脂少な目)と鶏モモ肉、アサリとジャガイモとパプリカと玉ねぎとニンニクです。
今回は、事務所で良く作る、ポルトガル料理の豚肉とアサリのアレンテージョ風の調理法を混ぜながら作ってみました。

アレンテージョ風アドボ

豚肉と鶏肉を醤油とリンゴ酢とニンニクとローリエでマリネしてからフライパンで焼きます。

アレンテージョ風アドボ

アレンテージョ風アドボ

肉に焼き目が付いたら、マリネ液と白ワインと玉ねぎ、クローブを投入して、お肉が柔らかくなるまで煮込みます。途中半熟に茹でておいた卵をこのソースに漬け込んでおきます。ジャガイモはざく切りにしてから、油でカラリと揚げておきます。

アレンテージョ風アドボ

アレンテージョ風アドボ

最後の仕上げで、黄色いパプリカとアサリを入れて蓋をしてアサリが開いたところで、揚げた玉ねぎを入れて軽く混ぜて完成です。

アレンテージョ風アドボ

茹で卵を戻して、お皿に盛って頂きました。ジャガイモを揚げているところと、アサリの貝出汁とパプリカを加えたところがアレンテージョ風にアレンジした部分です。

アレンテージョ風アドボ

 

これまでのランチ

ページトップへ戻る