きょうのランチ

よだれ鶏

2018/07/31

うだるような暑さを吹き飛ばすべく、辛くて刺激たっぷりのよだれ鶏を作りました。

よだれ鶏

茹でた鶏むね肉に甘辛いタレとラー油、そしてネギと揚げたカシューナッツとゴマの薬味をたっぷり振りかけています。

よだれ鶏の調味料

タレは、黒酢に中国醤油、砂糖とおろし生姜とニンニクと刻んだネギで、目黒区八雲にかつてあった中華の名店「わさ」のラー油を掛けています。

よだれ鶏の調味料

付け合わせは、軽く茹でた水菜です。

中トロ&ヒラマサ丼

2018/07/30

早朝に築地に行く予定があったので、場外市場で中トロとヒラマサのサクを購入しました。

中トロ&ヒラマサ丼

中トロ&ヒラマサ丼

共にそぎ切りにして、大根の細切りに上に飾って、すし飯と一緒に頂きました。

築地の中トロとヒラマサ

4人前のつもりで、大き目の中トロと小ぶりのヒラマサを購入しましたが、スタッフの前田君が用事が長引いてしまったので、三人でこれだけの量を頂きました。

中トロ&ヒラマサ丼

寿司飯に刻み海苔と大量の刺身を載せて、ワサビ醤油を掛けながら頂きました。

キャベツの即席漬け

付け合わせは、キャベツの即席漬けに白ごまをふったものでした。

豚肉と茄子のスタミナ定食

2018/07/27

大量の茄子を多めのサラダ油で炒め、下味を付けた豚肉とピーマンとニラと一緒に炒めた豚肉と茄子のスタミナ定食です。

豚肉と茄子のスタミナ炒め

味付けは甜麵醬とオイスターソースと少量の豆板醤で、醤油漬けのニンニクを多めに入れいます。

豚肉と茄子のスタミナ炒め

茄子は、水茄子と普通の茄子を半量づつ混ぜています。

メロン

デザートには頂き物の夕張メロンを頂きました。

ガンボ風チリビーンズ

2018/07/26

蒸し暑い日が続くので、暑気払いにアメリカ南部のお料理をミックスしたガンボ風チリビーンズを作ってみました。

ガンボ風チリビーンズ

ガンボはルイジアナ州のクレオール料理で、オクラと鶏肉と海老等の甲殻類を煮込んだスープです。チリビーンズはアメリカ・テキサス州のメキシコ料がミックスしたテックス・メックスです。

ガンボ風チリビーンズ

とにかく、オクラが入った粘り気のあるスープ料理を目指して、玉ねぎと牛ひき肉とニンニクを炒めて、そこにトマト缶とカットしたズッキーニを入れて、仕上げにオクラを入れて煮込んだスープを作りました。味付けはレモン塩とチリパウダーです。

ガンボ風チリビーンズ

ガンボ風チリビーンズ

ガンボ風チリビーンズ

ご飯を炊く時間がなかったので、クスクスを蒸かして、生トマトと生玉ねぎをチリパウダーで和えた薬味とレモンを絞りながら頂きました。

野菜たっぷりのトマトソースパスタ

2018/07/24

野菜と野菜ジュースとトマト缶を煮詰めて、ミキサーで砕いたソースのパスタです。

野菜&トマトソースのパスタ

パスタはフェトチーネがメインですが、量が足りなかったので、ペンネも時間差で一緒に茹でました。

野菜&トマトソースのパスタ

玉ねぎ、紫玉ねぎ、にんじん、ピーマン、大量のキャベツに野菜ジュースとトマト缶を入れて煮詰めたものをミキサーでソースに仕上げました。

野菜&トマトソースのパスタ

野菜の甘みがほんのりとする、優しい味のパスタに仕上がりました。

これまでのランチ

ページトップへ戻る