マンション専門。高級リフォーム・リノベーションの設計&デザイン

うなぎではなく、鶏肉のひつまぶし丼です。


材料は鶏もも肉と薬味の青ネギと紫蘇と茗荷とワサビ、付け合わせのきゅうりです。鶏肉は厚みのある部分を開いてラップに挟んで平らに伸ばしておきます。


冷たいフライパンに鶏肉を伸ばして置いてから、アルミホイルを敷いて上から重石を乗せて弱火で、一枚づつ焼いていきます。

鍋とアルミホイルと取るとこのようにペタンコに、そして皮目をカリっと焼けるのです。

醤油と砂糖と味醂を煮立たせたところに鶏肉を入れて味付けします。

昆布出汁を用意し、薬味の茗荷とネギと大葉を刻んでおきます。


味付けした鶏肉は千切りにして白いご飯に盛って完成です。薬味は先ほど刻んだものにワサビと海苔を加えています。

まずは白いご飯の上にのせてそのまま、次は薬味を振り掛けて、最後には出汁を入れてお茶漬けにして頂きました。
