マンション専門。高級リフォーム・リノベーションの設計&デザイン

四川料理のよだれ鶏をうどんにぶっかけて頂きました。



まずは鶏むね肉を砂糖とナンプラーを混ぜた汁と生姜とネギと一緒にジプロックに入れて低温調理します。


味のベースの1つ目は甜醤油です。陳皮と八角とシナモンとローリエに砂糖と醤油と日本酒とコーラを入れて電子レンジで加熱したものです。使うときにはスパイスは濾します。



もう一つの味のベースは自家製ラー油です。荒くつぶした中華山椒と韓国唐辛子と日本の唐辛子粉に少量の水を加えたところに、熱々に熱したごま油をかけて作りました。

刻んだネギと生姜とニンニクに、甜醤油とラー油と黒酢を加えてタレの完成です。

刻んだキュウリと茹でて冷やした青梗菜、茹でて冷水で締めたうどんと香菜とゴマで、うどんの上によだれ鶏を載せて頂きました。
