きょうのランチ

芽キャベツ入りコンキリエのクリームミートソース

2017/12/11

トマトベースのミートソースに生クリームを入れて煮詰めた濃厚なソースで、貝殻型パスタのコンキリエを和えました。

別に茹でておいた芽キャベツと粉チーズとパセリを載せて頂きました。

ミートソースは、玉ねぎと人参と残っていた長ネギを刻んで炒めたものにひき肉と入れて、干し椎茸とドライド・トマトを入れて、トマト缶と赤ワインで煮詰めたものです。

具沢山のほうとう

2017/12/08

寒い一日になりそうだったので、具沢山のほうとうを作りました。

鶏肉と白菜を煮込んだスープに、椎茸と人参と玉ねぎと豚肉とニラを入れて、卵は半熟に仕上げました。

味付けは味噌味で、薬味の白ネギと半熟卵を崩しながら、アツアツをハフハフ頂きました。

本格インド風チキンカレー

2017/12/07

久しぶりに本格インド風のチキンカレーを作りました。

各種スパイスと玉ねぎを炒め、そこにニンニクと生姜とパウダースパイスを入れ、さらにカシューナッツとトマト缶を入れてから、半量をミキサーで滑らかにしてから煮込んだソースに、前日からヨーグルトとスパイスに漬け込んでおいたチキンを入れて煮込んだものです。

付け合わせはひよこ豆とキャベツのサラダに、玉ねぎと人参のドレッシングを掛けたものです。

 

油淋鶏と豆腐の牡蠣油煮込み

2017/12/06

久しぶりのきちんと料理をしたランチです。油淋鶏は鶏肉の下味に中国土産の五香粉とカレー粉も混ぜて、排骨(パイコー)と油淋鶏(ユーリンチー)の中間を狙いました。タレはネギとニラベースで、茹でたブロッコリーを添えました。

豆腐の牡蠣油煮込みは、長ネギと生姜とも椎茸とタケノコを炒めて、紹興酒と乾燥椎茸の戻し汁とオイスターソースで味付けして、絹ごし豆腐を入れてトロミをつけたオーソドックスな料理です。

キノコと豚肉のオレキエッテ

2017/12/01

今日は打ち合わせの準備でランチを作る時間が取れなかったので、スタッフの岸本さんにランチを作ってもらいました。キノコ(マイタケとマッシュルーム)と豚肉と玉ねぎを細かく刻んでオリーブオイルで炒めたソースで耳たぶ型のパスタ・オレキエッテを和えたものです。

付け合わせは茹でタコとジャガイモとブロッコリーのサラダです。事務所ランチを、自分以外の人にお願いしたのは本当に久しぶりですが、なかなか良いものだと実感致しました。

 

 

これまでのランチ

ページトップへ戻る